去年撮った写真でアップしなかった写真達
12月末からありがたいことに?? 忙しくて、ブログ少しサボり気味です。。。 すみません(>_<) 忙しくなった理由は後にブログに書こうと思っています。 ところで今日はブログとしてあ…
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます! カナダ、バンクーバーは日本に遅れること17時間 こちらも年が明けました♪ 個人的にはグランビルストリートで カウントダウンをしたかったのですが ダウンタウンの居酒屋で年越し…
英字新聞から知るカナダの事【バンクーバーの女性ヨットで大西洋横断】
こんにちは。 今日はとんでもない系の記事です。 女性が単独でしかも小さなカヌーみたいな 手こぎボートで大西洋を横断するそうです。 写真を見た限りではかなりリスキーではないかと 思うんですが、大丈夫なのでしょ…
英字新聞から知るカナダの事【鳥インフルエンザ】
こんにちは。Toshiです。 今日のテーマは鳥インフルエンザです。 日本でも毎年この時期になると 鳥インフルエンザの話題が出てきますが カナダでもどうやら同じ様です。 それでは早速読んでみまし…
英字新聞から知るカナダの事【レンタルビデオマシーン】
日本に住んでいたとき、DVDは激安レンタルショップで 借りるのが常の私でしたが 世の中的にはネットで観る時代だったりするんですよね。 Huluとかでしょうか。カナダでは、Netflixっていうのがありますね…
英字新聞から知るカナダの事【Hope in Shadows】
最近は寒さが落ち着いて また過ごしやすい毎日になりましたが 先々週の雪が降ったときは本当に寒かったですね! 気温が-6度とかだったのですが 地元の人から言うと、こんな風に寒い日は あってもあと1月とかに2,…
バンクーバーのおしゃれなカフェ【EAST CAFE】<動画有り>
カフェ16店目はEAST CAFE(イースト・カフェ)です。 このお店は実はGoogle地図には載って無くて たまたま入ったお店でした。 場所はNanaimo Stを北にHasting Stまで 行ったとこ…
英字新聞から知るカナダの事【バンクーバー市民は金遣いが荒い?!】
今日から新しいシリーズ作ってみました。 その名も、『英字新聞から知るカナダの事』。 先日、バンクーバーのフリーの新聞の事を 書きましたが、折角読んでいるのだから シェアしたいなぁと思って 読み方も含めて、記事にしようと思…
Canadapost(カナダポスト)で荷物の追跡(トラッキング)を調べる方法
先日日本から冬服一式が無事届きました☆ 周りの皆は現地調達する方が多いみたいですが またわざわざ買うのも、帰るときに売るのも嫌なので 日本に居る段階で、冬服は纏めておいて 送ってもらうだけにしておきました。…
バンクーバーで日本の本がどうしても欲しいとき【amazonの海外発送の利用方法】
私はいつも本を買うときはamazonのKindleか hontoのサイトを使って電子書籍を買っているのですが それでもどうしても、電子化されていない本が欲しいときがあります。 TOEICの本とか専門書とかですね。 そんな…
仕事決まりました!!
仕事探しinカナダなんてタイトルなのに 全然仕事探ししてないじゃんって 思ってたと思うんですが 実は仕事が無事決まりました。 どういう風に決まったかというと 以前落とされたWEBサービス系の仕事なんですが …
Vancouver2日目
今日は身の回りの物の整理と 必要な生活用品の買い出しにいきました とは言っても、大体の物は持ってきてるのでトイレペーパーとか、 ティッシュとか位かな。 あとは、自炊するためのお米とか食材関係。 シャンプーとかタオルとか、…
バンクーバー到着!
ついにバンクーバーに到着しました! 今まで居た東南アジアとは明らかに空港の雰囲気が違う 無事バンクーバーに着いたのは良いがまず第一関門の入国審査。 英語に関しては特に問題ないとして カナダにはいるために残高証明が必要とか…
Vancouverで新たな生活の始まり
初めまして。 先週の土曜日にバンクーバーに到着しまして ようやく時差ボケが治まってきた今日この頃 せっかく一年も(仕事でお金がもてばの話ですが) カナダで生活するのですから 色々と記録もかねてブログを書くこ…





