
Grouse Mountain(グラウスマウンテン)に登山に行ってきました(前編)
週末Grouse Mountain(グラウスマウンテン)に登山に行ってきました!
思った以上にハードでした笑
でも頂上に着いたときの達成感は半端なかったです。
ネットでは約1時間半くらいかかると書いていますが
おおむねそんな感じで
我々の場合は2時間掛からないくらいでした。
そして想定外だったのが
普通の登山と言うよりも
無造作にある木の階段を上がっていくので
常にもも上げ状態です笑
それなりの覚悟をして行かれると良いと思います。
まずスタート地点はこちらカナダプレイス!
ここから、フリーでグラウスマウンテンの麓まで行ける
シャトルバスが出ているのでここに並んでみる。
大体30分間隔で来るみたいですが
何故か2:00だけないという笑
それは良いとして並んでたら
近くでチケットをチェックしているおばちゃんが
「この列は40$でチケット買う人用だけど、何枚欲しいの?」
って聴いてきたので、No thank you.とお断り。
よく考えたらフリーだから
並ぶ必要がなくて
直接シャトルバスの所に行ってみました。
そこでよく見ると、チケットを確認している。。。
何故だろうと、確認すると
どうやら、グラウスマウンテンの
ゴンドラの往復券を買った人が優先的に
無料でシャトルバスに乗れるらしく
チケットを買わずに登山する人は
もしそのシャトルバスが満車にならなければ
無料で乗れると言う話でした。
なるほど~
因みに調度今出て行こうとしているバスは満車。
日曜日に空くなんてこと無いと踏んだ我々は
水上バスでノースバンに行き
そこからバスで移動することを決めました。
何気に初めて乗る水上バス!
出発したばかりの待合室は誰も居ません
そして水上バスが到着!
全然居なかった待合室はいつの間にかこんなに!
SeaBusというらしい
中はこんな感じで結構広かった
窓からはもちろん景色が楽しめます♪
10分程度の船旅を終えて到着。
そして20分くらい走ると終点のグラウスマウンテン到着
Guest Serviceってありますが、登山する我々は
関係ないから裏に回る
いよいよ登山入り口です。
うん、今見るとなんか懐かしい。
Grausuは左ですよー
結構急なんです
Grausuまた左です。たまにめっちゃスポーティな格好した
お兄さんがもの凄い勢いで煽ってくる!!そんなに急かすなよ~
たまにこんな橋があったり。
既に結構歩いてハァハァいってきた
そして現れたのが1/4!!
我々の頭は1/3、もしくは1/2は来ただろうという計算だったので
ダメージはだいぶ大きかった・・・苦笑
でもたまにこんなリスちゃんと出くわしたり
こんな道無き道を登っていって
そして無我夢中で歩きまくって・・・来たー!
無事登頂しました!!
これ相当登ったなぁ~
良い景色でした
そして、後半に続く・・・