
クイーンエリザベス公園に行ってきた!
10月から雨期が始まるとバンクーバーでは言われているのですが 土日はなんとか天気がよくなってくれて まだまだサイクリングが楽しめます☆ そんなわけで先週末は観光地として有名?な クイーン・エリザベス公園に行…

バンクーバーでラクサが食べられるお店!
バンクーバーに来て2ヶ月半が経ちますが 初めて、チップを払うようなレストラン行きましたw 基本的に自炊してるので外食自体あまりしないんですが 外食したとしても 大概はファーストフードばっかりです。 &nbs…

バンクーバーのおしゃれなカフェ【JJ Bean】
バンクーバーに来て良く思うのがカフェノ多さです。 特にスタバの数は極端ですが一ブロックに一つは必ずある勢いです。 カナダのコーヒー消費量は世界でトップ10に入るらしい。 今の仕事決まる前に実は…

グランビルアイランドに行ってきた!
スタンレーパークに続いて我々はその足で グランビルアイランドに行く事にしました。 イングリッシュベイの自転車道路をそのまま行くと グランビルブリッジにぶつかるのですが その橋を渡って途中で降りれば グランビ…

スタンレーパークをサイクリング
自転車買ったときからよく言われてたのが スタンレーパークのサイクリング良いよ~って。 そんなわけで、友達とサイクリングに行ってきました。 先ずスタートはここカナダプレイスから。 …

バンクーバーのダイソー(100均)
実はバンクーバーにもダイソーがあるのはご存じですか? 知っている限りでは、ダウンタウンに一つと リッチモンドにひとつ。 良く行くのはダウンタウンのチャイナタウンにある ダイソーです。 お店の名前はYokoy…
最近はまっている物2(激安パンとディップソース)
バンクーバーにきてすぐにお米6.8キロも 買った物だから毎日一生懸命ご飯炊いて 食べてましたが 料理も結構大変になってきたので 最近パン食に気分転換に切換えました。 これはたまたまSafewayというスーパ…

Craigslist Vancouver(ベースとPCサブモニターを格安で購入)
何回かこのサイトでJPカナダという 日本人同士のコミュニティサイトを紹介しましたが 今日はCraigslist(クレイグスリスト)と言うのを紹介します。 このCraigslistもまたカナダ住民のコミュニテ…

カナダのお酒について
カナダに来て、確か3週間目だったかな。 そろそろバンクーバーにも慣れてきた頃 気持ち的にも余裕が出来たので 久しぶりにビールが飲みたくなりました。 それで、まぁ一本だけでも良いから なんか適当に買ってすぐに…
仕事決まりました!!
仕事探しinカナダなんてタイトルなのに 全然仕事探ししてないじゃんって 思ってたと思うんですが 実は仕事が無事決まりました。 どういう風に決まったかというと 以前落とされたWEBサービス系の仕事なんですが …

Richmond Night Marketに行ってきた
実は今回初めてリッチモンドに来ました。 バンクーバーに来て約2ヶ月めにしてです。 このリッチモンドという地区は チャイナタウンと言って良いほど 中国人がメインに住んでいる場所です。 駅に到着す…

Grouse Mountain(グラウスマウンテン)に登山に行ってきました(後編)
無事登頂した我々は とりあえずどっかで休みたかったので 建屋に入ってみることにしました。 中はこんな感じ 冬季オリンピックの記念写真があった なんかラグジュアリー! …

Grouse Mountain(グラウスマウンテン)に登山に行ってきました(前編)
週末Grouse Mountain(グラウスマウンテン)に登山に行ってきました! 思った以上にハードでした笑 でも頂上に着いたときの達成感は半端なかったです。 ネットでは約1時間半くらいかかる…

携帯電話でバスの到着時刻を知る方法(text to 33333)
自転車に乗り始めてからは バスに乗る事が減ったのですが それでもたまに荷物が大きいときとか 使ったりします。 で、駅前の大きなバス停であれば 時刻表がバス停に書いてあるのですが 小さなバス停には殆ど時刻表がありません。 …
日系祭りのボランティアをしてきました(8月31日(日))
日系祭りのボランティア二日目は 朝7:30集合Nikkei Centre集合! はや! なぜなら、この日のお仕事は パーキングロット(駐車場)だからです。 そんなわけで、かつて無いくらい 早く朝起きて 6時…

日系祭りのボランティアをしてきました(8月30日(土))
8月30日(土)、31日(日)は バーナビーという所にある Nikkei Centre(日系センター)で 日系祭りのボランティアをしてきました。 毎年8月の最後の週の土日に この日系センターで行なっているお祭りで 去年は…
リサイクルセンター
先日は初めてリサイクルセンターに行ってきました! 私、日本に居たときからそうでしたが 水は蛇口では無く ペットボトルの水を買って飲む人で カナダでもそうしてます。 カナダでは一本一本で買うと 2ドルとかバカ高いんですが …

カナダのマクドナルドで安く済ませる方法
海外のマックに行くと 日本より高いというイメージが どうしてもあるんですが・・・ まぁその通りですw メニューみても大体セットで安くて5ドル後半 だけど実は安く済ませる方法を教えて貰いました! それは”マックダブル”とい…
JPカナダ(革靴を激安で購入)
先日JPカナダで服と靴をたった10$で 譲ってもらったのですが またもや帰国セールで革靴安く売ってたので 買っちゃいました! 今回もまた$10! 安いでしょ! しかもこの方、わざわざ仕事帰りに 車でうちに届けに来てくれま…