バンクーバー図書館の本・DVDの取り置き・取り寄せの方法(図解あり)
一度バンクーバー図書館について記事を書きましたが
バンクーバーでの本やDVDを最寄りの図書館で
受け取ることができるのって知ってましたか?
バンクーバー図書館のカードさえあれば
それが可能なのです。
これができると何が凄いかというと
恐らく読みたい洋書やDVDはバンクーバーにいれば
ほぼ無料で読んだり観たりできるとうことです。
私はオーディブル(audible)というアメリカの
オーディオブックサービスを日本にいるときから
利用しているのですが
実際はリスニングだけで理解するのは難しいので
結局原書を買ったりしていたのですが
バンクーバーにいればただで原書が読めるので
私的にはかなり嬉しいです。
そんなわけで、利用した事が無い人のために本の取り置き方法を
説明していきたいと思います。
まずバンクーバー図書館のホームページに行きます。
上記リンクから行けます。
画面右上の『Search Catalogue』に
洋書のタイトルまたはDVDのタイトルを入力します。
入力後『Search』をクリックします。
すると図のように候補が挙がります
これはDVDですが洋書の場合
同じタイトルで何冊も候補が挙がってくるときがあるのですが
再販とかで表紙が違うだけだと思うので中身は同じなはずです。
ちなみにこのWorld War Zは実際借りて観ましたw
そして、DVDの横にある『avarable in some locations』というのは
どこかの図書館では在庫がありますと意味ですので
まず何処で貸し出し可能かどうかを確認します。
そうすると、どこの地区の図書館に在庫があるかがわかります。
因みにCentral Branchとはダウンタウンの中央図書館のことです。
もし、自分の家から近くの場所で今すぐ借りたい場合は
直接行って借りると良いと思います。
ただ、もし行くのが大変な場所の場合は画面を戻って
『Place a Hold』という所をクリックして下さい。
ここで図書カードが必要になります。
図書カードのバーコードのしたにある14桁の番号と
PIN番号を入力し『Lon In』をクリックして下さい。
そして最後に受け取り場所を決定します。
自分の受け取りたい図書館を指定し『Confirm』を
クリックすれば予約は完了になります。
この予約完了後、本・DVDが指定場所の図書館に
用意ができると
カードを作ったときに登録したメールアドレスに
メールが行くようになっています。
注意しなければ行けないのが
メールを読むと書いてあるのですが
メールでのお知らせ後
5日以内に取りに来ないと
1$の罰金が取られます。
”HOLD NOTIFICATION
THE MATERIAL LISTED BELOW IS BEING HELD FOR YOU
and is now available for pickup at the location listed below the title.Please pick up or cancel the material within 5 days of the date on this
notice or you will be charged $1.00.”
なので、やっぱり借りなくて良いとなった場合でも
ちゃんとキャンセル処理を行わないと
罰金になりますので気をつけてください。
以上、バンクーバー図書館の本・DVDの取り置き・取り寄せの方法でした。
↓役に立った、面白いと思ったらポチッと押してね♪