カナダに持ってきた方が良い物【ヘアワックス、ブレスケア】

カナダに持ってきた方が良い物【ヘアワックス、ブレスケア】

またまた新しいシリーズですー。

カナダに持ってきた方が良い物!

 

記事にするような内容は無いので、いずれ利便性を考えて

1ページに纏めることになると思います^^;

 

[1.ヘアワックス]

まず最初はヘアワックスです。

 

日本で使ってたお気に入りのハードワックスです。

アリミノ ピース フリーズキープワックスです。

だけど、このサイズだから数ヶ月で使い終わっちゃいました。

LINEcamera_share_2015-03-01-12-00-34

 

 

そんで、現地でも売ってるので試したのがこれら↓

ロレアルだし、ちゃんとしてると思うでしょ。

右のIndestructibleなんていったらぶっ壊せないって意味だから

相当固まるんだろうと思ったら・・・

LINEcamera_share_2015-03-01-12-02-01

 

ヘナヘナのスライムがそこにはありました。

全然全然、固まりません。即行ゴミです。

皆さんも同じ過ちを犯しないでくださいね。

LINEcamera_share_2015-03-01-12-11-01

 

そんで、いつもいく美容院の方に訊いたら、カナダ人の髪質に合せて売っているから

ヘナヘナなワックスしかバンクーバーには売ってないそうです。

もしどうしても日本のものが欲しければ、コンビニ屋(日本の物が置いてあるお店)に

買いに行くしか無い、とのこと。

 

で結局見つけて買ったのがこれ。

ギャッツビーのハードワックスです。

たしかちょうど安売りで16ドルとかしたっけか。高い。

でも使えるから良かった。

LINEcamera_share_2015-03-01-12-03-01

ってなわけで、お気に入りのヘアワックスがある方は、多めに用意して持ってきましょう。

 

[2.ブレスケア]

意外とあると助かるのがブレスケア

こっちでブレスケアに似たものがないか探したのですが

シュッシュッって口の中にすプレーするタイプの物は沢山売っていても

ブレスケアみたいに胃の中から匂い消すみたいのはなくて

結局いつもこれ使っています。

LINEcamera_share_2015-03-01-12-21-34

 

でもあるときこの話をしたらシェアハウスに一緒に住んでいる人が持っていて

それこそパーティーを控えたお昼に食べた餃子の匂いが!って時に

非常に助かりました^^;

ブレスケア

なのでブレスケアの類いの製品は恐らくバンクーバーには売っていないと思うので

これも持ってきたら結構イザって時に使えますよ☆

 

それでは今回は以上です~☆

 

↓役に立った、面白いと思ったらポチッと押してね♪

にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村

LINEで送る
Pocket