最近はまっている物(コーヒー・ドリッパー)

最近はまっている物(コーヒー・ドリッパー)

カフェの記事を書いているくらいですから

コーヒーが好きなんですが

日本にはドリップコーヒーとかあったから

会社では良く飲んでたんですが

 

今の仕事が自宅でなものですから

やはり家でもそれなりのコーヒーが飲みたくて

コーヒー・メーカー買うか悩んでました。

 

でも前に加湿器買ったばっかりで

コーヒーメーカーなんて買ったら部屋が

もので溢れるし・・・

 

だけど漸く良いの見つけました☆

コーヒードリッパー!

これ、カナディアン・タイヤで$11でした。

日本なら500円くらいなのに・・・。

 

そしたら、後日ロンドンドラッグで見つけました・・・

うわー$6だしー!!

まぁ買った物はしょうが無い。。。

欲しい人は、ロンドンドラッグで買いましょう。

 

ドリッパーを買った後は、もちろんコーヒー豆だよね~。

じゃん!49th Parallelのブレンド買ってきた☆

 

このコーヒー豆はもちろんフィルター用にグラインド

してもらいました。

グラインドしてくれたのは、近所にある以前

バンクーバーのオシャレなカフェで紹介した

Prado Cafeです。

 

このお店では、コーヒー豆を買うと

もちろんグラインドもしてくれますが

コーヒー一杯無料で頂けます☆

 

このドリッパーはマグカップだけでなく

ずっと愛用しているスタバのタンブラーでも使えました。

 

ドリッパーと一緒にフィルターも何枚か入っているのですが

この2番というもので良くて、専用品は高いので

Super Storeで3ドルで買ってきました。

 

あと、このドリッパーの使い方のYoutubeもありました。

 

コーヒーの粉入れて注ぐだけなんですけどねw

これを機にお店に売っている色々なコーヒーも

試してみようっと☆

 

 

↓役に立った、面白いと思ったらポチッと押してね♪

にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村

LINEで送る
Pocket