
BCID取得 in バンクーバー
今日は友達と約束があったのですが
急用で来られなくなったため
折角ダウンタウンに来たからには
何かしようと思いついたのが
BCIDの取得です。
BCIDとは日本で言う免許証のように使える
身分証明書のことです。
これは何に使うかというと
例えばお酒買うとき。
若くみられる日本人は
お酒買うときに結構身分証明書を
求められます。
私も実はビール買うときに
証明書の提示を求められました。
その時はパスポートを持っていたので
特に問題は無かったのですが
パスポートを持ち歩くのも
無くすの得意な私としては
とても心配になってきました。
そのパスポートの代わりになるのが
BCIDカードです。
BCIDカードはダウンタウンの
Burrard駅の近くにある
Royal Centreの中のICBC
と言うところで作れます。
因みに必要な物は
・パスポート
・ビザ
・35$(デビット支払い可)
です。
ここが入り口です。
入り口近くに駐車場があります。
中に入って奥に行くと案内板があります。青いマークのICBCと書いてあるところです。
案内の方に行くと、こんな感じです。
中に入ると先ず受付をします。
ここで「BCIDカード作りたいです。(I’d like to have my BCID card.)」
と言うとパスポートとビザの提示を求められますので
一旦パスポートを渡します。
そうすると、番号札を渡されますので
順番まで待ちましょう。
番号札
その後は掲示板に示された
カウンター番号に行き
手続きします。
聞かれる内容は
・住所(SINナンバーがあればそれを差し出す)
・身長
・体重
・母親の旧姓※手続きするときに殆どの場合聞かれる
の四点です。
あと、カード取得には35$かかります。
支払いはデビットも可能です。
そのあと横っちょにあるカメラで写真撮影
写真の確認後
2~4週間後に家にカードが届くことを伝えられ
これで終了です。
35$ちょっと高いかなぁと思いましたが
パスポート無くす方が何とも言えない痛手なので
結局作ることにしました。
それではまた~。
↓役に立った、面白いと思ったらポチッと押してね♪